最終更新日時: 2022-09-08 14:59
≪24卒≫原子力は総合科学!
検査開発株式会社
≪24卒≫原子力は総合科学!
日本のエネルギー開発に貢献する検査開発の一員になりませんか?
年間休日127日◎福利厚生・研修制度充実◎学部学科不問◎あなたの知識活かせます!
もっと知りたい!ココがおすすめポイント!
求人情報の概要
|
検査開発株式会社 |
---|---|
|
正社員 |
|
博士修了(月給)229,000円 修士修了(月給)225,000円 学部卒(月給)211,000円 高専・短大・専門学校卒(月給)187,000円 ※既卒者は最終学歴及び職歴により上記と同額以上を支給。 |
|
技術職 1.核燃料サイクル関連施設の運転管理及び機械・電気設備の保守・保全業務 2.核燃料サイクル関連施設の運転に係わる各種試料の化学分析業務 3.核燃料サイクル関連施設における放射線測定及び管理業務 4.環境放射線測定及び食品・土壌等の放射線分析測定業務 5.核燃料サイクル技術開発に係わる試験及び研究等の業務 |
|
大洗町 東海村 県外 |
|
〒319-1112
茨城県那珂郡東海村村松平原 3129-37 |
|
その他 |
|
2024年卒業予定者 |
|
8時15分~17時00分 ※勤務地、配属先により異なる 「実働7時間45分(休憩60分)」 週38.75時間 |
|
【休日】 127日(2022年度) 完全週休2日制(土・日) 祝日、創立記念日、 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) ※一部交替勤務時はシフト制 夏季休暇4日(7月~9月)含む 【年次有給休暇】 初年度10日付与 最高20日付与 →午前半休、午後半休また1時間単位から取得することもできます 【その他】 介護休暇制度、育児休業制度等 |
|
団体生命保険 慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、業務表彰 保養施設及び会員特別宿泊施設あり 寮あり ・独身寮(2019年築) ・借上げアパート提供 ※条件有り 社内クラブ活動 ・テニス同好会 ・バドミントン同好会 ・ゴルフ同好会 |
○諸手当 |
通勤手当、役職手当、子供手当、住宅手当、時間外勤務手当、交替勤務手当、 放射線業務手当、特殊作業手当 |
○賞与・昇給 |
【昇給】年1回(4月) 【賞与】年3回(6月、12月、3月)5カ月分※初年度については3カ月分 年計5.5カ月分(2021年度実績) |
○屋内の 受動喫煙防止策 |
あり(喫煙室あり) |
○応募資格(新卒) |
大学院生 / 大学生 / 短大生 / 専門学校生 / 高専生 |
○加入保険等 |
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形貯蓄 / 退職金制度 |
○採用予定人数 |
16~20名 |
○選考スケジュール |
マイナビよりエントリー エントリー後、応募書類の提出をもって正式なエントリーといたします。(「提出書類」欄参照) ↓ 筆記試験 ↓ 作文試験 ↓ 面接(個別) 1回実施予定 ↓ 内々定 |
○採用実績校 |
<大学院> 室蘭工業大学、秋田大学、茨城大学、筑波大学、長岡技術科学大学、山梨大学、鳥取大学、熊本大学、八戸工業大学、国士舘大学、明星大学、福岡工業大学、東邦大学 <大学> 弘前大学、秋田大学、岩手大学、茨城大学、群馬大学、群馬県立女子大学、前橋工科大学、東京農工大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、鳥取大学、高知大学、八戸工業大学、東北学院大学、いわき明星大学、奥羽大学、茨城キリスト教大学、常磐大学、足利大学、白鴎大学、日本工業大学、淑徳大学、千葉工業大学、東邦大学、帝京平成大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、成城大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京理科大学、東京都市大学、東洋大学、日本大学、法政大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立教大学、立正大学、神奈川工科大学、神奈川大学、関東学院大学、湘南工科大学、福井工業大学、山梨学院大学、名城大学、京都産業大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、九州産業大学、福岡工業大学、第一工業大学、長岡技術科学大学 <短大・高専・専門学校> 八戸工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、国際情報工科自動車大学校 |
○研修制度 |
【指導員制度】 新入社員一人ひとりに指導員がついて育成にあたります。 【階層別研修】 ・新入社員導入研修 ・新入社員追研修 ・若手社員研修 ・中堅社員研修 ・新任監督者研修 ・監督者研修 ・新任管理者研修 ・管理者研修 【テクニカルトレーニングセンター】 ・法令に基づく特別教育 ・専門技術・技能取得及び能力向上に関する研修 ・国家試験等の資格取得に関する事前研修(例:電気工事士) ・安全衛生教育、安全体感教育 【自己啓発支援制度あり】 ・資格取得受験費用及び講習会受講料の支援 ・報奨金の支給 (国家資格の難易度に応じて、20,000~300,000円) |
|
2023年 2月 28日 (火) まで |
企業・施設の情報
|
検査開発株式会社(ケンサカイハツ) |
---|---|
|
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松平原 3129-37 |
|
https://www.kensakaihatsu.co.jp/ |
|
1.核燃料サイクル関連施設の運転管理及び機械・電気設備の保守・保全業務 2.核燃料サイクル関連施設の運転に係わる各種試料の化学分析業務 3.核燃料サイクル関連施設における放射線測定及び管理業務 4.環境放射線測定及び食品・土壌等の放射線分析測定業務 5.核燃料サイクル技術開発に係わる試験及び研究等の業務 |
○設立 |
1980年4月3日 |
○資本金 |
3,000万円 |
○従業員数 |
692名(2022年4月時点) |
○事業所 |
■東海事業所 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松4-33 ■大洗事業所 〒311-1313 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002 ■人形峠事業所 〒708-0601 岡山県苫田郡鏡野町上斎原1550 ■青森事業所 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮野附1321-5 ■東京事業所 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町27 神田MSビル5階 ■福島事務所 〒970-8026 福島県いわき市平字菱川町4-3 読売いわきビル5 |
○関連会社 |
青森NFCテクニカルサービス(株) |
○主要取引先 |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 日本原燃(株) JR東日本コンサルタンツ(株) (株)メトロレールファシリティーズ 等 |