最終更新日時: 2022-08-18 09:39
日本赤十字社茨城県支部
≪24卒≫事務系総合職
もっと知りたい!ココがおすすめポイント!
求人情報の概要
|
日本赤十字社茨城県支部 |
---|---|
|
正社員 |
|
基本給:182,200円 ※職歴のある方は当社規程に基づき、前歴換算します。 |
|
水戸市 古河市 茨城町 |
|
〒310-0914
茨城県水戸市小吹町 2551 |
|
その他 |
|
2024年卒業予定者 |
|
就業時間 1週間 38時間45分 ※始業・終業時刻は、勤務先によって異なります |
|
【休暇】年次有給休暇、特別有給休暇(結婚、出産、ボランティア休暇等) |
|
社会保険、企業年金基金、グループ保険、育児休業制度、育児短時間勤務制度、退職金制度 等 |
|
(1)4年制大学学部を卒業した方又は令和5年3月までに卒業見込みの方。 (2)平成5年4月2日から平成13年4月1日の間に生まれた方。 (3)普通自動車運転免許を所有の方(AT限定も可。未取得者は、入社時までに取得のこと。) |
○諸手当 |
扶養手当、地域手当、通勤手当、住居手当、時間外手当 等 ※地域手当は、配属施設の所在地によっては支給されません。 |
○賞与・昇給 |
昇 給:年1回 賞 与:年2回 |
○屋内の 受動喫煙防止策 |
あり(禁煙) |
○加入保険等 |
退職金制度 |
○選考スケジュール |
(1)書類選考 履歴書による選考 (2)第一次試験 ① 試験実施日 令和4年9月 12 日(月)~9月 17 日(土) ② 試験内 容 一般教養試験・適性検査(web 試験) (3)第二次試験 ① 試験実施日 令和4年 10 月7日(金) ② 試験内 容 集団討論、個人面接 ※コロナ等の影響により Web 面接となる場合があります。 ③ 試験会 場 日本赤十字社茨城県支部 ※第二次試験前に、自己PR(400 字)、卒業(見込)証明書・成績証明書の提出が必要です。 (4)第三次試験 ① 試験実施日 令和4年 10 月 21 日(金) ② 試験内 容 個人面接 ③ 試験会 場 日本赤十字社茨城県支部 ※第三次試験前に、健康診断書の提出が必要です。 |
○問い合わせ先 |
TEL:029-241-4516(担当:羽鳥、落合) |
|
2023年 2月 28日 (火) まで |
企業・施設の情報
|
日本赤十字社茨城県支部(ニホンセキジュウジシャイバラキケンシブ) |
---|---|
|
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町 2551 |
|
https://www.jrc.or.jp/chapter/ibaraki/ |
|
「人道」を理念に国際救援・開発協力、災害救護、安全講習会普及、ボランティア活動、青少年赤十字活動、国際人道法普及など、さまざまな活動を行っています。 これらの活動は、県民からお寄せいただいた活動資金や寄付を財源として行われています。 また、県内には赤十字病院、血液センター、乳児院があり、同じく「人道」を理念に医療事業、血液事業、社会福祉事業を行っています。 |
○設立 |
1888年 |
同一職種の他の求人情報