最終更新日時: 2022-07-25 15:17

株式会社ジーシーシー

SE・PG【自社開発】資格取得金50万円有り/賞与年2回(4.5ヶ月分)/水戸勤務/住宅、扶養手当、保養施設充実

  • 年間休日120日以上
  • 転居を伴う転勤なし
  • 育児・介護支援制度あり

弊社が提供している『e-SUITE』は、これまで50年にわたって培ってきた自治体業務ノウハウを結集して作り上げたパッケージシステムで、顧客満足度の高い製品です。自身の専門領域を深めながらチームで仕事ができるので、十分なやりがいを感じられます。
また、弊社は全て元請の立場で仕事をしていますので、自分の仕事がどのように自治体の業務改善や住民サービス向上に役立っているのかを実感できるところも魅力です!

もっと知りたい!ココがおすすめポイント!

オフィスの様子
様々な部署のメンバーが知識や経験を共有しながら協力して働いています。
茨城支社メンバー
幅広い年齢層が在籍しているので、状況にあわせて相談がしやすい環境です!

求人情報の概要

名称

株式会社ジーシーシー

雇用形態

正社員

給与

【入社後想定年収】350万円~430万円(経験・能力などを考慮し個々に決定)
月給19万8350円~
※上記には一律支給の職種手当を含む
※試用期間3カ月(期間中に待遇面の差異なし)
※残業代は別途全額支給

【実際の給与例】
405万円(勤続2年、28歳)
470万円(勤続2年、33歳)
565万円(勤続4年、34歳)
620万円(勤続8年、42歳)
808万円(勤続16年、44歳)
※上記年収は、総支給額(月給+賞与+残業代を含めた各種手当の合計)を記載しています。

職種①仕事内容

自治体向け主力パッケージ製品である『e-SUITE(イースィート)』をはじめ、各種自社システムにおける要件定義から開発・運用保守まで一貫して担当していただきます。
※配属先は、応募者様のご経験やご希望に応じて、決定いたします。
■詳細
・顧客との打ち合わせ
・システム改修/リリース
・顧客ニーズに基づいた新機能の開発
・お問い合わせやデータ調査依頼への対応
・改修要望に関する顧客との打ち合わせ、運用アドバイス
・運用状況報告 など
■担当するシステムの例
・住民情報系システム…住民記録、税務業務の事務処理が行えるシステムです。
・福祉情報系システム…保健・福祉・医療に関する情報を一元管理、共有できるシステムです。
・人事給与システム…各職員の経歴、人事評価情報等のデータを集約し給与計算につなげるシステムです。
【開発環境】
・言語(Delphi、PL/SQL、C#)
・DB(Oracle)
・OS(Windows)

地域

水戸市

勤務地住所

〒310-0803
茨城県水戸市城南2-1-20 井門水戸ビル8階

アクセス

JR水戸駅 徒歩5分(マイカー通勤可)

業種

ソフトウェア・通信 - ソフトウェア

募集対象

中途採用(既卒・第二新卒含む)

勤務時間

【標準的な労働時間】 8:30~17:20(休憩時間:60分、 時間外労働有)
【フレックスタイム制】 有(コアタイム無し)

休日・休暇

■完全週休2日制(かつ土日・祝日)
※システム稼働に伴う作業や障害対応などがありますので、年に数回の休日出勤が想定されます。
■有給休暇10日~20日
■年末年始休暇(6日間)
■リフレッシュ休暇(3日間) <年間休日:122日以上>

上記以外にも…
■慶弔休暇(忌引、結婚、配偶者の出産等)
■子の看護休暇/介護休暇             などがございます。

<注目!>
男性育児休暇を推奨している企業に与えられる
「くるみんマーク」取得!育児休業からの復職後、
育児短時間勤務制度を利用し16:00退社で
仕事をする社員も多数在籍。

待遇

【モデルケース:28歳/大卒/入社2年目(入社時の実務経験5年)/一人暮らし】
~月給~
■基本給:185,000円
■職種手当:31,350円
■残業手当:36,727円(※時間に応じて支給。左記は全社平均の月22時間で積算)
■住宅手当:15,000円(※賃貸住宅を契約している社員に支給)
■通勤手当:別途支給(※通勤経路に応じて支給。上限は120,000円/月)
■扶養手当:なし(※配偶者10,000円/月、配偶者以外は一人につき6,000円/月を支給)
=上記合計:<月収>268,077円

~賞与~
■賞与合計:832,500円(※通常、上期賞与と下期賞与の合計で基本給×4.5ヶ月分)

=総合計:<年収>4,049,424円

応募資格

要普通自動車免許(AT限定OK)

諸手当

■通勤手当:最大で120,000円まで
■扶養手当:配偶者:10,000/月、その他扶養家族1名につき:6,000円/月
■住宅手当(家賃補助)
東京都内・横浜・川崎30,000円/月 それ以外15,000円/月
※世帯持ちによる増額や、勤続年数や昇進に伴う減額あり
■持家手当:10,000円/月
※住宅ローンを組んでから3年間のみ限定的に支給

賞与・昇給

【賞与】年2回(7月・12月)通常4.5ヶ月分
※ただし、賞与の満額支給は入社2年目以降。1年目は入社月に応じて支給率固定。
賞与例/83万2500円(28歳)

【昇給】年1回

屋内の 受動喫煙防止策

あり(喫煙室あり)

歓迎する人物像

チームワークを重視する人 / 粘り強く物事に取り組める人

加入保険等

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形貯蓄 / 退職金制度

採用予定人数

4人

選考スケジュール

【STEP1】 書類選考
合否連絡は1週間程度の猶予をいただいています。

【STEP2】 1次選考
●適性試験
実施はWeb形式です。ご自宅等で面接日前までに受検していただきます。
●担当者面接(オンライン)
人事担当、現場担当者との面接です。

【STEP3】 最終選考
役員面接(オンライン)

 ↓
【内定】

面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
(応募から内定までは約4~5週間を予定しています。)

研修制度

階層別研修・OJT研修・各種技術研修・勉強会等

入社後は先輩社員が1名つき、実際の画面を触りながら実務ベースで研修を行い、半年~1年程度で担当のお客様を持っていただくイメージです。入社後すぐに一人でお任せすることはありませんのでご安心ください!

勤務地詳細

勤務地となる茨城支社では、水戸市様をはじめ茨城県内の自治体様や一部東北エリア/北関東エリアの自治体様を担当しています。茨城支社は、茨城県を地元とする社員が8割以上を占めています。転勤もありませんので、腰を据えて地域に密着した仕事をすることができます。

問い合わせ先

担当:株式会社ジーシーシー 採用担当(高橋・西村)
mail:career@sol.gcc.co.jp
tel:03-6258-1830(受付時間 平日8:30~17:20)

応募期限

随時募集中

企業・施設の情報

企業名

株式会社ジーシーシー(カブシキガイシャジーシーシー)

住所

〒379-2153
群馬県前橋市上大島町96

ホームページ

https://www.gcc.co.jp/

事業内容

1965年に地方自治体の情報処理専門企業として群馬県に設立され、現在に至るまで行政事務の効率化を目標に活動を続け、地域社会に貢献しています。具体的には各自治体様に対して元請けとしての立場で自社開発システムの提案から導入、稼動後の保守サポートまで、一貫したソリューションを提供しております。

代表者名

代表取締役社長 町田 敦

設立

1965年

資本金

9000万円

従業員数

673名(男性493名・女性180名)(2022年4月現在)

事業所

茨城支社(水戸市)
東京本社(新宿)
泉沢ファクトリエ
高崎支社
利根沼田サテライトオフィス
東京支社(錦糸町)
東京西支社(府中市)
埼玉支社(熊谷市)
横浜オフィス

関連会社

株式会社群馬電子計算センター、株式会社ジーシーシー自治体サービス、
株式会社ジーシーシースタッフ、株式会社ジーシーシーアグリテック

主要取引先

関東圏を中心とした地方自治体(県庁、市区町村)

同一職種の他の求人情報

TOP