最終更新日時: 2022-06-23 11:18

株式会社田島屋

<2023卒求人>
①【製造品質管理、検査・研究業務職】
②【総合職】

  • 特化した技術・サービスを持っている
  • 過去10年赤字決算なし
  • 専門的な技術や知識が活かせる

応募希望者は、下記までお問い合わせください。

株式会社田島屋 総務部 増尾富夫(マスオ トミオ)
電話番号 : 029-822-0001

求人情報の概要

名称

株式会社田島屋

給与

大学院 初任給:200,000円
大学 初任給:195,000円

職種①仕事内容

【製造、修理、保全、検査、印刷】
1.玄米を白米に精米する為の各種精米機器の操作
2.米穀類の入庫・出荷製品の管理
3.工場内での製品の移動・車両への積み込み

職種②仕事内容

【技術(建設、開発、IT)、専門職】
1.お米の品質の検査 
2.お米の研究

職種③仕事内容

【総合職】
【営業】
営業業務を行って頂きます。
(例) 営業:企業へのお米の提案営業です(既存取引先・新規)。
主に、企業(スーパーマーケット、レストランチェーン、ホテル、ホームセンター等)へ訪問し、商談(商品の提案、打合せ等)を行います。約7割が既存のお客様で、3割は新たな見込顧客への開拓営業です。

【事務、管理職】
製造、マーケティング、他の営業社員の事務管理、お得意先様のマーケティング調査・管理業等を担当して頂きます。

【技術(建設、開発、IT)、専門職】
お得意先様とのECサイト接続・運営管理、インターネット・社内システムからのデータ管理・集計・報告業務等を行って頂きます。

地域

土浦市 つくば市

勤務地住所

〒300-0811
茨城県土浦市上高津 717番地
勤務地地図

業種

卸売・小売

募集対象

2023年卒業予定者

勤務時間

【製造品質管理、検査・研究業務職】
(1).土浦工場    8:00~17:00
(2).つくばセンター  8:30~17:30 
(3).筑波工場    8:00~17:00 
休憩(各工場共通) : 60分
時間外労働: あり


【総合職】
8:00~17:00 (休憩:60分)
時間外労働: あり

休日・休暇

【年間休日】105日 会社カレンダーによる
【休暇】有給休暇  6カ月経過後10日"

諸手当

精勤手当、通勤手当

賞与・昇給

昇給:年1回
賞与:年2回

屋内の 受動喫煙防止策

あり(喫煙室あり)

応募資格(新卒)

大学院生 / 大学生 / 高専生

歓迎する人物像

チームワークを重視する人 / 冷静に物事を判断できる人 / 粘り強く物事に取り組める人

加入保険等

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形貯蓄 / 退職金共済

採用予定人数

若干名

選考スケジュール

応募方法 : 必要書類(履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書)を下記まで郵送
      送付先 〒300-0811 
      茨城県土浦市上高津717番地
      株式会社田島屋 総務部 増尾富夫(マスオ トミオ)
選考方法 : 筆記試験(一般常識)、作文、面接

研修制度

1.先輩社員のOJTを中心とした教育体制。
   業務習熟度に合わせ、3年に渡ってサポートを進めていきます。
2.業務に必要と認めた資格について。
   取得費用全額補助。
3.定期的な研修、視察の実施。

勤務地詳細

【製造品質管理、検査・研究業務職】
(1).土浦工場:茨城県土浦市上高津717-3
(2).つくばセンター:茨城県つくば市上広岡591-1
(3).筑波工場:茨城県つくば市寺具1206-3

【総合職】
茨城県土浦市上高津717(本社・事務所)
東京都江東区東陽5-3-6(東京営業所)
東京都文京区本郷2丁目22-2(東京営業所)

応募期限

2023年 3月 31日 (金) まで

企業・施設の情報

企業名

株式会社田島屋(カブシキガイシャタジマヤ)

住所

〒300-0811
茨城県土浦市上高津 717番地

ホームページ

http://tajimaya-rice.co.jp/

事業内容

米穀登録卸売業
米菓・醸造用等加工用原料米販売
精米加工、炊飯事業、もち加工、営業倉庫(食糧庁指定倉庫)

代表者名

代表取締役社長 田嶋 光夫

設立

昭和39年10月

資本金

8,000万円

従業員数

100名(男性:79名、女性:21名)

事業所

本社:茨城県土浦市上高津717
土浦工場:茨城県土浦市上高津717-3  
つくばセンター:茨城県つくば市上広岡591-1
筑波工場:茨城県つくば市寺具1206-3
東京営業所:東京都江東区東陽5-3-6
栃木出張所:栃木県大田原市滝沢635-2

関連会社

つくばフードトランスポート株式会社
双峯農産株式会社
TOP