最終更新日時: 2022-06-21 00:39

日鉄大径鋼管株式会社

〈中途求人〉技能職

  • 30歳平均年収400万以上
  • 新卒入社3年後定着率50%以上
  • 転居を伴う転勤なし

求人情報の概要

名称

日鉄大径鋼管株式会社

雇用形態

正社員

給与

【月給】168,370円~  (別途各種手当)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

職種①仕事内容

【製造、修理、保全、検査】
日本製鉄の広幅帯鋼(熱延コイル)を使用しスパイラル造管機によって、製造加工をします。
造管製造業務としては、造管機械管理(機械オペレーション)、溶接技術(鋼管の手入れ、補修作業)、品質検査、機械設備管理(機械保全、修繕)等がございます。
各部門とも入社後、技術実習を行って、免許等の取得に努力していただくよう教育します。

地域

神栖市

勤務地住所

〒314-0103
茨城県神栖市東深芝 14番地
勤務地地図

アクセス

鹿島神宮駅から30分程度/自動車

業種

メーカー - 鉄鋼・金属・鉱業

募集対象

中途採用(既卒・第二新卒含む)

勤務時間

8:30~17:00(12:00~12:45)
22:00~6:30(2:00~2:45)
2交替勤務制

休日・休暇

【休日】土日、その他
【年間休日】119日
【休暇】年末年始、ゴールデンウイーク、夏季連続休暇有、有給休暇、特別休暇、特別福祉休暇

待遇

定年制65歳、選択型福利厚生制度(医療費補助、育児支援費用補助など)、
慶弔見舞金支給制度、制服貸与、社員食堂有、テニスコート、フットサルグラウンド、トレーニングルーム有

応募資格

資格不要 ※玉掛け技能講習終了、ガス溶接技能講習、クレーン運転免許の有資格歓迎

諸手当

超過労働給、深夜業割増給、交替勤務手当、通勤手当、役職手当、夜食補助費、臨時出勤手当、特別休日出勤手当

賞与・昇給

【賞与】有 2回/年
【昇給】有 1回/年

屋内の 受動喫煙防止策

あり(禁煙)

歓迎する人物像

チームワークを重視する人

加入保険等

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形貯蓄 / 退職金制度

採用予定人数

3名程度

選考スケジュール

工場見学→試験(学力テスト、適性検査)、面接→内々定

採用実績校

大学:茨城大学、大阪大学、専修大学、日本大学、千葉工業大学、同志社大学他
高校:鹿島高等学校、波崎高等学校、波崎柳川高等学校、玉造工業高等学校、潮来高等学校、鉾田第二高等学校、神栖高等学校他

研修制度

・新入社員導入教育
・階層別教育
・資格取得費用補助制度

問い合わせ先

日鉄大径鋼管株式会社
総務室 担当:石﨑 
℡0299-92-5785

応募期限

随時募集中

企業・施設の情報

企業名

日鉄大径鋼管株式会社(ニッテツダイケイコウカン)

住所

〒314-0103
茨城県神栖市東深芝 14番地

ホームページ

https://www.spiral.nipponsteel.com/

事業内容

当社は1965年創立で半世紀を超える歴史をもつスパイラル鋼管メーカーで、橋梁・港湾・道路・高層建築物等の基礎構造物部材(スパイラル鋼管を母材とする鋼管杭等で、当社で一貫製造)を製造しています。当社で製造している製品は、橋・高速道路の橋脚や大規模建築物の基礎として地中深く打ち込まれているため、普段目にすることはできませんが、地震国家日本の社会基盤を縁の下の力持ちとして支えています。

代表者名

代表取締役社長 中野 啓眞

設立

1965年7月

資本金

30億9,725万円

従業員数

119名(男性:115名、女性:4名)

事業所

茨城県神栖市東深芝14番地

同一職種の他の求人情報

TOP