最終更新日時: 2022-04-08 11:33
茨城県酪農業協同組合連合会
<23卒求人><学部不問><大卒向け>【事務・販売】安定した業界で仕事とプライベートを両立したい方歓迎
- 特化した技術・サービスを持っている
- 年間休日120日以上
- 月平均残業時間20h以内
求人情報の概要
|
茨城県酪農業協同組合連合会 |
---|---|
|
正社員 |
|
基本給 188,900円 通勤手当 (月額 上限50,000円) |
|
生乳取引を中心とした専門農協となります。 酪農家から集めた生乳を乳業メーカーへ販売するパイプ役を担っています。 酪農家が生乳の生産に集中できるように資材の購買事業や様々な事業の取り纏めなどを行います。 業務に係る事務全般を行っていただきます。 |
|
水戸市 |
|
〒310-0022
茨城県水戸市梅香 1-2-54 茨城県畜産会館2階 |
|
常磐線 水戸駅 徒歩10分 |
|
卸売・小売 |
|
2023年卒業予定者 |
|
8:30~17:00(休憩時間 60分) 時間外労働 月平均 10時間程度 |
|
休日 日・祝日・その他 (原則土曜日も休日ですが、年間に4回ほど勤務日があります) ※土曜出勤の場合は 8:30~12:00 週休二日制 年間休日 122日 |
|
普通自動車免許(AT限定可)・大卒以上 |
○諸手当 |
通勤手当(上限 月額50,000円まで) 家族手当 その他手当を規定により支給 |
○賞与・昇給 |
賞与 年3回(前年度実績 6月,12月,3月,4.5か月分) 昇給 年1回 |
○屋内の 受動喫煙防止策 |
あり(喫煙室あり) |
○加入保険等 |
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形貯蓄 / 退職金共済 / 退職金制度 |
○選考スケジュール |
1次審査 書類選考 2次審査 面接・筆記試験 |
○研修制度 |
内部研修、酪農家研修、外部研修等、業務研修 |
○問い合わせ先 |
総務部 総務部 飯田恵一、磯野義博 029-274-6711 |
|
2023年 3月 31日 (金) まで |
企業・施設の情報
|
茨城県酪農業協同組合連合会(イバラキケンラクノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ) |
---|---|
|
〒310-0022 茨城県水戸市梅香 1-2-54 茨城県畜産会館2階 |
|
http://www.ibarakuren.or.jp/ |
|
生乳受託販売、飼料購買、乳牛登録事業 等 |
○代表者名 |
代表理事会長 朝倉 実行 |
○設立 |
昭和25年 |
○資本金 |
2億3,274万円 |
○従業員数 |
29人(男性22人 女性7人) |