最終更新日時: 2022-02-21 13:14

株式会社デンサン

<2023卒求人>【プログラマ】【システムエンジニア】

  • 過去10年赤字決算なし
  • 社内教育制度充実
  • 年間休日120日以上

設計室風景
お客様からの要求にこたえるソフトウェア開発、設計を行います。

自分たちの可能性に挑戦し続ける「頭脳派集団」をめざして


私たちデンサンは、土浦市、つくば市のお客様を中心にソフトウェア受託開発、運用・技術支援を行う企業です。
「安全」「安心」「快適」な暮らしを実現する社会インフラ・システムから、企業の事業活動を支える情報システムまで、

多彩なニーズに信頼の「人と技術」でお応えしています。

日本企業の海外展開が進む今日、情報システムもまたグローバル化への対応が急務となっています。

うした背景のもと当社は人材リソースの強化を最重要課題として捉え、
グローバル化時代を担うにふさわしいヒューマンスキル(語学力・対話力・異文化適応力等)を備えた人材の育成に取り組んでいます。
意欲さえあれば成長できる機会が、当社にはいくらでもあります。

求めているのは、明朗でコミュニケーション能力のある方。目標に向かって行動する人材です。
世界を視野に、さらなる成長をめざす当社で、あなたの可能性を伸ばし、その力を思う存分発揮してください。


もっと知りたい!ココがおすすめポイント!

ミーティング風景
先輩が丁寧に説明、指導してくれます。
アットホームな職場
自由度の高い社風やアットホームな職場環境は大きな特色。とても働きやすい職場です。

求人情報の概要

名称

株式会社デンサン

雇用形態

正社員

給与

大卒  190,000円(手当除く)
短大  171,000円(手当除く)
専門  171,000円(手当除く)

給与例
30歳(勤続6年)
月給277,000円(基本給+能力給+手当(家族、住宅)+交通費)

職種①仕事内容

【プログラマ】【システムエンジニア】
ソフトウェア開発
お客様のリクエストに応じて、最適なシステムを企画し開発にあたります。
開発のフィールドは、「情報システム」「制御システム」を両輪として、その付随業務として「Webネットワーク」も。
仕事のやり方は、本社での受託開発と、お客さま企業に常駐しての技術支援という二つのスタイルがあります。
プログラマーからシステムエンジニア(SE)へと成長してください。

地域

水戸市 土浦市 つくば市 県外

勤務地住所

〒300-0034
茨城県土浦市 港町2-2-10
勤務地地図

アクセス

JR常磐線 土浦駅から徒歩8分

業種

ソフトウェア・通信 - ソフトウェア

募集対象

2023年卒業予定者

勤務時間

本社      8:45~17:30(休憩12:00~13:00)
東京事務所 9:00~17:45(休憩12:00~13:00)

休日・休暇

週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇(初年度15日)
慶弔休暇、産休、育児休暇、介護休暇

諸手当

交通費全額支給、残業手当、役職手当、家族手当、住宅手当
※寮制度有り
※駐車場代費用補填あり

賞与・昇給

賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回

屋内の 受動喫煙防止策

あり(禁煙)

応募資格(新卒)

大学生 / 短大生 / 専門学校生 / 高専生

歓迎する人物像

チャレンジ精神旺盛な人

加入保険等

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 公災保険 / 財形貯蓄 / 退職金共済

採用予定人数

5名

選考スケジュール

書類選考→適正試験→1次面接→2次面接→内定

採用実績校

茨城大学、筑波大学、図書館情報大学、筑波学院大学、明星大学、中央学院大学、常磐大学、流通経済大学、日本大学、玉川大学、帝京大学、東洋大学、文教大学、千葉工業大学、千葉商科大学、名古屋学院大学、
立命館大学、東京家政学院筑波女子大学、常磐短期大学、茨城県立産業技術短期大学校、
茨城県立土浦産業技術専門学院、東北電子計算機専門学校、日立京浜工業専門学院、日立工業専門学院、
水戸コンピュータ専門学校、つくば国際ビジネスカレッジ専門学校、土浦情報経理専門学校、筑波研究学園専門学校、アール情報ビジネス専門学校、筑波情報ビジネス専門学校、つくばビジネスカレッジ専門学校、富士コンピュータ専門学校

研修制度

新入社員研修(入社前合宿研修、入社後技術研修(約3か月)、フォローアップ研修)、
中堅社員研修、管理職研修

勤務地詳細

本社、土浦市近郊、水戸市、東京都

応募期限

2023年 3月 31日 (金) まで

企業・施設の情報

企業名

株式会社デンサン(デンサン)

住所

〒300-0034
茨城県土浦市 港町2-2-10

ホームページ

http://www.den3.co.jp/

事業内容

お客さまは、電機、建設機械、物流、地図情報といった分野の大手企業や官公庁が中心。「こんなシステムが欲しい」といったリクエストに応じて、最適なシステムを企画し開発にあたります。
開発のフィールドは、「情報システム」「制御システム」を両輪として、その付随業務として「Webネットワーク」も。
仕事のやり方は、本社での受託開発と、お客さま企業に常駐しての技術支援という二つのスタイルがあります。
プログラマーからシステムエンジニア(SE)へと成長してください。

代表者名

代表取締役 大森 清豪

設立

1984年4月1日

資本金

1,000万円

従業員数

55名(男性:39名、女性:16名)

事業所

本社(土浦)、東京事務所(飯田橋)

関連会社

株式会社ユードム、株式会社クリエイティブ・ソフト

主要取引先

日立建機株式会社、株式会社クボタ 他

同一職種の他の求人情報

TOP