最終更新日時: 2022-02-28 15:35

川光物産株式会社

品質管理、総合職(製造、生産技術)

  • 3年連続売上UP企業
  • 30歳平均年収400万以上
  • 専門的な技術や知識が活かせる

手作り料理のパートナー
おいしく安心な和菓子の材料を 心を込めて作っています
伝統ある製品を確かな技術と最新の設備で造り続けます

 弊社は創業355年、創立80年を迎えた和粉メーカーです。菓子材料等に使用される「白玉粉、きな粉、片栗粉、コーンスターチ等」の加工、製造を行っており、「玉三」ブランドを世界にお届けしています。昨今では和菓子素材が見直され外出自粛等により家族団欒で調理される機会が増え、引き続き安定した成長が続いています。近年では日々の取り組みが評価され、「平成貢献大賞」 や「日経POSセレクション 平成売上№1 玉三 白玉粉200g」 を授賞しました。日本の伝統的な和菓子素材を通して、私たちと一緒に成長していただける方をお待ちしています。

◇◆こんな方が活躍しています!◆◇

①行動力がある人材:問題意識を持ち目標を設定し、確実に継続的に行動できること。
②素直で実直な人材:わからないことを認め、誠実で陰ひなたがないこと。
③他人を思いやれる人材:年齢、学歴等様々な人が共存しているため、人の立場で考えられること。
④自己啓発により能力向上に努められる人材:業務に必要な知識や資格の取得を目標設定し努力できること。

当社ではその方の適性にあった配属を行い、様々な外部研修により個人の成長を手助けすることが出来ます。共に成長していただける方をお待ちしています。

もっと知りたい!ココがおすすめポイント!

工場外観
2018年稼働 最新設備を導入したきれいな工場です

求人情報の概要

名称

川光物産株式会社

雇用形態

正社員

給与

<初任給+各種手当>
初任給
・短大、専門、高専:190,000円~
・大学:204,400円~
・大学院:210,400円~

職種①仕事内容

【品質管理】
各々の事業所で製造する「原料の受入から製造、保管、出荷(お客様)」に関係する検証活動等を行います。

【具体的な業務内容】
・使用する原料や包装資材の安全性検証(微生物検査等の実施、必要に応じ現地監査を実施)
・製造管理(GMPやHACCPシステムの検証、最終商品の品質検証)    
・お申し出対応(原因調査、改善、報告、フォロー等)
・資料等の作成(規格書、証明書、報告書、社内マニュアル等)
・品質マネジメントシステムの維持管理(要求事項に合わせたシステムの構築と審査対応)
・関連法令の情報収集や対応
・お取引先様の監査対応や委託製造先の監査
*その他、品質に関係する業務を行っていただきます。

職種②仕事内容

総合職【製造】
粉末食品(片栗粉、コーンスターチ、きな粉等)の製造に係わる原料の受入から保管、包装、出荷業務、及び生産管理までの一連業務を順次習得していただきます。また、日々使用する原料や購買資材、最終商品の在庫管理を含めた生産管理業務や業務上必要な品質管理知識も習得していただきます。

【生産の流れ (参考)】
原料受入(フォークリフト作業)

保管(フォークリフト作業)

原料投入(自動開袋:装置オペレーター)

製造、包装(装置オペレーター)

箱詰め(自動:装置オペレーター、手動)

PL積載(自動:装置オペレーター、手動)

保管(フォークリフト作業)

出荷業務(フォークリフト作業)

【装置オペレーターの業務】
・各工程に設置された装置の運転条件設定と運転管理
・生産に必要な物資の供給
・最終商品の品質管理(出来映え確認)
・生産機器の保守管理等

【フォークリフトの業務】
・原料および資材の受入
・最終製品パレットの受入、保管、出荷等
入社後、フォークリフト免許を会社負担にて取得していただきます。

職種③仕事内容

総合職【生産技術】
工場生産装置および工場建屋、原動設備の保守点検、修繕、予防保全計画に基づいた管理、それらに付随する受発注や検収管理を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・生産設備投資、修繕の年間計画の策定
・生産装置及び設備改善、修繕工事の実施(施工管理含む)
・定期修理、日常保全の実施(オペレーター、外注協力会社との協働)
・突発修理対応(外注協力会社依頼含む)
・原動設備(コンプレッサー、自家用電気工作物)の保守、保全管理
・フォークリフトおよび社用車の保守、保全管理(基本的に外注依頼)
・オペレーターへの保全技能教育
・建屋および原動設備の管理、それらに付随する受発注や検収管理の保全業務(故障修理、日常点検、予防保全業務)
*その他、上記の状態を把握する為、生産業務にも携わっていただきます。

地域

土浦市 結城市 龍ヶ崎市 下妻市 常総市 取手市 牛久市 つくば市 守谷市 筑西市 坂東市 つくばみらい市 阿見町 八千代町 五霞町 境町 利根町 県外

勤務地住所

〒303-0043
茨城県常総市内守谷町3949-4
勤務地地図

アクセス

・内守谷工場:自家用車等(無料駐車場あり)/最寄駅 関東鉄道常総線小絹駅より4㎞
・茨城工場:自家用車等(無料駐車場あり)/最寄駅 関東鉄道常総線小絹駅より6㎞
・松戸工場:最寄駅 常磐線松戸駅より600m 
・千葉工場:最寄駅 京葉線千葉みなと駅より300m

業種

メーカー - 化学・食品・化粧品・薬品

募集対象

2023年卒業予定者

勤務時間

8:00~17:00 (休憩 計60分 12:00 ~ 12:45 / 15:00 ~15:15)
*勤務する事業所により変動あり (休憩 12:00~13:00)

休日・休暇

週休2日制(土、日、祝)、年間休日 110日(会社カレンダーによる)
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児介護休暇、その他の休暇(年末年始、GW、夏季休暇)

待遇

・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・業務で必要な資格の取得補助
・永年勤続表彰及び一時金
・退職金制度
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

応募資格

2023年3月卒業見込み

諸手当

通勤手当、家族手当

賞与・昇給

賞与(年2回 2021年実績 4.1ヵ月)、昇給(年1回/4月)

屋内の 受動喫煙防止策

あり(禁煙)

応募資格(新卒)

大学院生 / 大学生 / 短大生 / 専門学校生 / 高専生

歓迎する人物像

チームワークを重視する人 / こだわりや探究心の強い人 / チャレンジ精神旺盛な人 / 粘り強く物事に取り組める人

加入保険等

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 財形貯蓄 / 退職金制度

採用予定人数

2名

選考スケジュール

1次選考:書類(履歴書送付)

2次選考:試験、面接(担当責任者、工場長)

3次選考:最終面接(役員等)

内定

採用実績校

千葉大学、明治大学、東京農業大学、東洋大学、昭和女子大学、筑波学院大学 他

研修制度

新入社員教育、社内OJT、外部研修、内部監査員研修、品質マネジメント研修、その他 品質管理に係わる外部研修等

勤務地詳細

内守谷工場 / 茨城県常総市内守谷町3949-4
茨城工場 / 茨城県常総市坂手町6481-2
松戸工場 / 千葉県松戸市根本11-1
千葉工場 / 千葉県美浜区新港10
*転勤の可能性はあります。

問い合わせ先

川光物産株式会社 内守谷工場                                                           採用担当  秋田                                                                       連絡先 0297-38-7036 / uchimoriya@kawamitsu.co.jp

応募期限

2023年 3月 31日 (金) まで

企業・施設の情報

企業名

川光物産株式会社(カワミツブッサン)

住所

〒103-0027
東京都中央区日本橋1-2-17

ホームページ

http://www.kawamitsu.co.jp

事業内容

和菓子材料等の粉末食品(白玉粉、きな粉、片栗粉、コーンスターチ、麦茶、ぬか等)や 冷凍白玉の製造

代表者名

代表取締役社長 川井 光弘

設立

1942年1月

資本金

1億円

従業員数

96名(内男性53名、女性43名)

事業所

【茨城県】
・茨城工場/茨城県常総市坂手町6481-2                                                    
・内守谷工場/茨城県常総市内守谷町3949-4 

【千葉県】
・松戸工場/千葉県松戸市根本11-1  
・千葉工場/千葉県千葉市美浜区新港10

関連会社

川光商事株式会社、川光倉庫株式会社

同一職種の他の求人情報

TOP